!extend:checked::1000:512:donguri=0/3:


https://i.imgur.com/NGyh9ph.jpg https://i.imgur.com/NGyh9ph.jpg
https://i.imgur.com/533y0eN.jpg https://i.imgur.com/533y0eN.jpg

現在
https://i.imgur.com/O9wA6gp.jpg https://i.imgur.com/O9wA6gp.jpg

https://www.abercrombie.com/

米アバクロ2〜4月、純利益7倍 男女で顧客層拡大
北米
2024年5月30日 3:52

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29E5S0Z20C24A5000000/

【ニューヨーク=弓真名】米国のカジュアル衣料ブランド、アバクロンビー・アンド・フィッチが29日発表した2024年2〜4月期の決算は、純利益が前年同期と比べておよそ7倍となる約1億1400万ドル(約180億円)だった。「時代遅れのブランド」として人気低迷が続いていたが、デザインやサイズ設定を見直し、多様性を意識したブランドに転身したことで快進撃が続いている。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
【画像】美形白人しか店員になれない感じ悪いブランド「アバクロ」、一時オワコンになるもポリコレ多様性路線に変更し大復活 [193890393]
  1. 2 ID:jgjbVT6b0

  2. 3 ID:jgjbVT6b0

    ポリコレは正しかった
  3. 4 ID:jgjbVT6b0
    https://i.imgur.com/NGyh9ph.jpg
    これ懐かし過ぎて草
  4. 5 ID:MANmu81Z0
    ケンモメンお断りのお店だったのに
  5. 6 ID:q5VtPMxWM
    昔の方もアジアンいるじゃん
  6. 7 ID:E00LqDsj0
    イエロー女しかいなくて草
  7. 8 ID:SfSa8o/fM
    ボクチンの服はママがKマートで買ってきた…😭
  8. 9 ID:ne/0XMzI0
    まぁもとから白人も白豚みたい客が大半だろうし、豚の色が白から黒に変わった程度の話だろう
  9. 10 ID:MANmu81Z0
  10. 11 ID:MANmu81Z0
    ポリコレは商業的に正しかった
  11. 12 ID:MANmu81Z0
    アバクロなつい
  12. 13 ID:qrhxa9qU0
    ユニクロじゃん
  13. 14 ID:UAxMGzK20
    ブサイク向けにしたら売れた
  14. 15 ID:DQbQSH2Gd
    むしろきんにくんばっか
  15. 16 ID:qHa7sHi20
    そりゃそうだろ
    人類の多くは有色だ
  16. 17 ID:K87SOsaf0
    株価めっちゃ上がってるよな
  17. 18 ID:JA0U0tih0
    昔の方異常だよはっきり言って
  18. 19 ID:JA0U0tih0
    Z世代の半分が有色人種だからな
  19. 20 ID:RktEALYf0
    アメリカの動画見るとクソデブばっかだからな
    そりゃ自分が着てるイメージできないブランドは検討対象外だろ
  20. 21 ID:JA0U0tih0
    ワロタ
  21. 22 ID:asL9U/t40
    ここの創業者もジャニーみたいなもんなんだっけ?なんかそんなのあったような
  22. 23 ID:6a7zVGxm0
    なつかし 全く名前聞かなくなったな
  23. 24 ID:JA0U0tih0
    マジで感じ悪かったよな
    ルッキズムは悪
  24. 25 ID:JPdvgNRE0
    アジア人がいないけど?
  25. 26 ID:SrJGsTYX0
    アバクロンビーって名前なんだよな何人やねん
  26. 27 ID:BuaYllIO0
    GAPがそろそろ消えそう
  27. 28 ID:XTgM/slp0
    投げ売りの対象やぞ

    ラルフローレンみたいな立ち位置で開始したのに、
    ものはいいけど経営者のあれこれが問題で
    失墜したよな
  28. 29 ID:y0XwDkAj0
    俺が学生の頃はアバクロでバイトするってのが一種のステータスだったけどそれも無くなったんかな
  29. 30 ID:u/VO2kTf0
    それでも日本人よりずっと美しいよな
  30. 31 ID:JA0U0tih0
    本当に感じ悪かったよな
  31. 32 ID:zTqoHk400
    そして魅力が無くなる
  32. 33 ID:JA0U0tih0
    ポリコレは正しかった
  33. 34 ID:VgYXfh5a0
    キャップ被ってたおぢ

    おるやろ?
  34. 35 ID:EkVSwtK30
    雑魚ブロック敗走で草^^
    https://imgur.com/FNMgECu
  35. 36 ID:3MxknlUS0
    アバクロってあんま記憶ないけど鹿のロゴだっけ?今着るのはダサい気がするLACOSTEとかラルフも見なくなったしああいうの外人にはまだウケいいのか?
  36. 37 ID:JA0U0tih0
    懐かしい
  37. 38 ID:g7qmGPlT0
    そういえばジャップの発音をバカにしたルルレモンの株価どうなってるかなと見たらこの半年で半値になってて草
  38. 39 ID:nBMBGjri0
    あばずれのユニクロ
  39. 40 ID:CxiaE/eg0
    全盛時に
    「デブはうちの服を着るなイメージが悪くなる」
    って言ってた会社だな
  40. 41 ID:Sa04XwpT0
    デブ・黒人・アジア女はいるのに
    アジア男だけいないんですけど…
  41. 42 ID:8d16lBdy0
    そりゃ世の中の大半が美形じゃないんだから当然じゃね
  42. 43 ID:dEoCD72K0
    でもポリコレ配慮と言っても、アメリカの現実はもっととんでもない糞デブとか不細工だらけだからなw
    これでもまだマシな部類を集めてる方だぞ
  43. 44 ID:pCOuiB8p0
    そういえばバナナリパブリックとかもはやブランド名からしてヤバいけど大丈夫なんかな?
  44. 45 ID:hLsh1MrU0
    元CEOが男相手の性加害で訴えられてるんだよね
    銀座開店時の男を並べた写真を見れば全てお察し
  45. 46 ID:+LeLgJ6R0
    ホームレスに人気のブランドじゃないの?
  46. 47 ID:ug0cWu9p0
    >>38
    創業者のチップ・ウィルソンは、たびたび物議を醸す発言をしてきた。社名について、日本人が"L"を正しく発音できないことを面白がって、わざと"L"が3つも入った社名にしたと、何度か発言している[39][9]。

    なんだこいつw
  47. 48 ID:43gZWQUx0
    これ日本で見たことない
  48. 49 ID:JLkmUlg90
    アベェェェェェ!
  49. 50 ID:ne/0XMzI0
    >>47
  50. 51 ID:4zol3BAf0
    美形白人広告は白人コンプのおばさん世代には刺さったけど
    普段から加工まみれで別のコンプを抱えたZ世代にはポリコレ路線の方が刺さったってだけの話
  51. 52 ID:AY1XF0Qo0
    >>4
    黄色も黒もいるな
    いいじゃん😋
  52. 53 ID:AihgPBgA0
    ALDのマーケティングパクって復活したんだよな
  53. 54 ID:AY1XF0Qo0
    >>41
    白状男もいないです
    ご安心ください🤗
  54. 55 ID:MBCcu+f40
    一枚目みたいな肉体に憧れるわ
  55. 56 ID:yVeB5AHD0
    1枚目からアジア男いるじゃんよ
  56. 57 ID:AY1XF0Qo0
    >>54
    白人男のミスな
  57. 58 ID:eciQv06td
    前は思想丸出しみたいだったのによく舵を切ったな
    まあ潰れるよりマシか
  58. 59 ID:72ot5f3G0
    そもそもアメリカのそれなりの企業でポリコレガン無視って無理なんじゃね?
    社会責任を果たしていないと思われるし批判されるから
    ジャップランドの大企業ですら世間の冷笑的な価値観とは裏腹にある程度の社会活動を打ち出してるからな
  59. 60 ID:P9hc05BY0
    アバタもエクボクローゼット
  60. 61 ID:45VGBv1U0
    サカゼンおるやん
  61. 62 ID:KZMv+NWw0
    何故かアバクロのダウンジャケット持ってるわ
    いつ買ったのかわからん誰かの忘れ物かそれとも貰ったのか謎
  62. 63 ID:ug0cWu9p0
    アバクロに限らずアメカジって日本でも人気が低迷してておじさん御用達になってるよな
  63. 64 ID:zQR2wc6D0
    最近太って服のサイズ合わなくなってきたから新しく買いたいんだけど行っていいの?
  64. 65 ID:5EQ9ylQ50
    アバクロンビー・アンド・フィッチを提訴、元CEOによる性的人身売買の「資金源」だったと原告https://www.bbc.com/japanese/67259218
    日本じゃあまり報道されてないけどジャニー喜多川レベルのセクハラやってた
  65. 66 ID:t3lDlTBkH
    懐かしいな
    15年くらい前に福岡にできてたな
  66. 67 ID:RktEALYf0
    では聞こう
    アバクロのクロとは何だ?
  67. 68 ID:abPtUeza0
    見てくれ良いのは人類のほんの一握りしかいないわけでその少ない客層向けのブランド展開よりかポリコレ多様性の方が儲かるやろ
  68. 69 ID:kXGJGzsl0
    00年代に買った古着のように加工されたTシャツとポロシャツをいまだに着てる
    あの頃のアパレルはものがいい
  69. 70 ID:P9hc05BY0
    >>67
    まっくろくろすけでっておいでー
  70. 71 ID:qYyy4jqg0
    >>67
    クロの前にまずアバが何なんだよ
  71. 72 ID:ug0cWu9p0
    >>65
    ファッション業界のホモ率は異常
  72. 73 ID:kLyxVj+N0
    ユニクロっぽいな
  73. 74 ID:wAbmyVjV0
    肌の色とか顔の美醜での差別は良くないのはわかる
    けどデブはちげーだろ
  74. 75 ID:QA4F4izad
    どの路線でも白人インセルと底辺白人女はお呼びじゃないという事実w
  75. 76 ID:P9hc05BY0
    >>74
    デブしかいない国で誰に服を売るんだい
  76. 77 ID:lWs9hq6W0
    >>1
    1枚目の画像えっちすぎて草
  77. 78 ID:lWs9hq6W0
    デブのモデルって実は驚くほど集客効果あるらしいな
  78. 79 ID:jvvZxwCs0
    ブサイクジャップは醜いな
  79. 80 ID:+25kS2Eed
    肥満大国でデブをモデルにするのは当然の話だわな
    これ否定する人はちょっと頭使った方が良いよ
  80. 81 ID:fKTIkfVP0
    率先して白人に和服着せて広告するジャップ
  81. 82 ID:P9hc05BY0
    >>1
    全員オノ・ヨーコ
  82. 83 ID:49/SIb110
    一時期やばいほどTシャツとパーカーが溢れてたなぁ
    さすがに今は服買うのめんどくさくなった人が着てるけど
  83. 84 ID:Ck2t/er90
    ユニクロが白人のモデルばっか使えば文句言うくせにこういうのにも文句つけるんだよな
  84. 85 ID:lvFufUwL0
    あれ系でしれっと生き残ってるのってアメリカンイーグルぐらい?
  85. 86 ID:kXGJGzsl0
    >>83
    知ったかして他人のことを語りだしてみっともない
    自分の話にとどめとけよ
  86. 87 ID:Rhlu2nFJa
    元々ポリコレ云々言われる遥か前から北米の衣料系広告はリアルに即したモデルを採用した方が宣伝効果が高いと判明してたからな
  87. 88 ID:Riz5aTr/0
    銀座のアバクロによく行ってたが、意外とカジュアルで安いんだよ。店内はクラブみたいでマッチョとギャルが踊ってるんだけど気さくな感じ
  88. 89 ID:lvFufUwL0
    >>86
    少なくとも今アバクロ着てる人がオシャレ目的ではない事は確かだけどね
    今流行ってる古着もレギュラーの延長線上みたいなのでアバクロみたいな分かりやすいダメージ加工は別にウケてないし
  89. 90 ID:I/8FOPj6d
    >>4
    ふーんエッチじゃん
  90. 91 ID:EKzoyW8R0
    カジュアル衣料ってほんと欲しくなくなった
    ラルフローレンだろうがワークマンだろうが同じ
  91. 92 ID:kXGJGzsl0
    服を買うのが面倒だとかオシャレ目的でないやつはそもそも極力服自体買わないしましてやアバクロで買ったりしない
    今のアバクロがトレンドに合致してるかどうかと言えばそこはあんたの言うとおりだが
    人間なんだから誰しも能動的に見栄えを意識して服を買う
    人間分析がアホ
  92. 93 ID:tCHQSLrH0
    無意味なポリシーにしがみついて損するより
    煽てて金を搾り取るほうが賢いからな
  93. 94 ID:ZagW9aFY0
    デブとかナードはうちのブランド着るなとか言って
    炎上したとこだっけ
  94. 95 ID:0g/tD+Bk0
    ホームレスもポリコレに含まれますか?
  95. 96 ID:3bCIjwu/0
    >>88
    なつかC
    香水の匂いがすごい
  96. 97 ID:/MSiNcQB0
    アバークロンビー、覚えてるよ、とても強かったから、でも倒したよ。私、勝ったから…。