【悲報】全国の精神科、どこもかしこもパンク状態で終わる。みんな何が嫌なんだよ... [512028397]
-
2 ID:/0QQxN3m0テキサス親父
-
3 ID:yP7zTLRoM精神科って解決するの?
いまいちこういう系の薬を信用できない
外散歩したほうが効果ありそう
散歩する一歩目がつらいのかもしらんが -
8 ID:5hs85PIp0
-
12 ID:sVxD5PlG0精神科行くくらいなら全てを諦めればいいのにね
-
15 ID:UJmiN6mM0>>11
そんなことはないぞ -
17 ID:3qU21koc0通院歴あると信用情報に瑕がつくのに
-
18 ID:5liJl/eP0
-
21 ID:5liJl/eP0
-
22 ID:jn1dzDRN0>>5
素直に内科にしとけ🥺 -
23 ID:yimG4tOZ0自殺未遂すれば措置入院できるんじゃないの?
-
24 ID:MCYtP4tR0傷病手当金が切れるんだが
うつ病治ってないんだが
どうしたらいいんだよ・・・ -
25 ID:1eUEvdg50
-
27 ID:qO9w7Fj80>>23
精神ガイジだけど単なる自殺未遂じゃ措置なんてないよ -
28 ID:lbv8WZF6d勘違いしてるやつがいるが
100だった精神が0になるのがうつ秒
精神科に行くと100に戻るわけじゃなくて
とりあえず薬で20とか30にしてもらう
そこから時間や環境を整えて80くらいを目指すと寛解になる
100に戻ることは無い -
33 ID:aJa1OInj0
-
38 ID:qO9w7Fj80
-
39 ID:5xgGSx2O0薬で依存症になるやん
-
41 ID:TWRokizk0経団連と自民公明が作った社会のおかげ
-
42 ID:lbv8WZF6d>>5
日本でカウンセラー名乗るなら「臨床心理士」の資格がいるぞ -
44 ID:yP7zTLRoM>>26
これ
あと酒
メンヘラ界隈のTwitter見るとだいたいみんな酒飲んでる
酒やめろって医者に言われないもんなんかね
生活保護たたきもネットの目立つやつのせいで叩かれてるけど、メンヘラ界隈もそういうやつらのせいでそのうち叩かれると思うわ -
48 ID:MCYtP4tR0>>45
失敗した😔 -
51 ID:hLkFOxKJ0>>46
統合失調症や認知症は? -
52 ID:IpbIcZKv0
-
54 ID:ilUCUgYRa
-
56 ID:eDSAGnbp0デパス横流ししたらめちゃくちゃ儲かるだろこれ🥸
-
57 ID:3AxUo/170>>50
うちも…SSRIばっかり -
63 ID:v655bAQw0
-
65 ID:AHXapLFU0心療内科すげぇ混んでる
予約取れん -
66 ID:BIs5I1b10
-
68 ID:ilUCUgYRa>>55 これwwwwww
-
71 ID:0VZYT4Os0
-
74 ID:vK+QNTmO0
-
75 ID:hP/eMRBT0デパスなんてサプリみてなーもんなんだから
薬局で処方箋なしで売ればいいのに -
78 ID:vK+QNTmO0
-
80 ID:qO9w7Fj80
-
82 ID:EXg8Xhds0
-
85 ID:0MdOGURW0>>77
間違ってはいないけど金回りが悪いとどうしたって病むよ -
86 ID:FX9yInpD0新規患者受付停止中ってとこあったわ
どんだけ混んでんだよと -
90 ID:kucPITLw0
-
91 ID:K+TAl19k0>>1
おめえ何か勘違いしてるだろ
精神科の基本は薬物治療だぞ
大体、悩みなんか無くても身体が不調になって検査でも以上が無い時に精神系疾患だと分かるんだよ
なってみりゃわかるけど心臓疾患とあまり変わらん -
94 ID:5/oa3xmk0
-
96 ID:8/nz7dRVM>>80
まずそもそも俺の医者は「あなたは◯◯です」ってはっきり言わないんだわ
とにかく頭が働かない、やる気が出ない、常にものすごい疲労感
で精神科の薬本当に全部試してきて、それでもなんにも効果がなくて(SNRIだけは副作用だけ出た)
それでじゃあってことでコンサータ出されて飲んでるけど、あくびがでなくなったかも?って感じで
頭が活性化するとか眠気が飛ぶとかそういうのは一切ない -
98 ID:8/nz7dRVM>>78
障害者手帳持ってることでデメリットってありますか? -
100 ID:kMCzgb7w0
-
102 ID:5/oa3xmk0ワクチンの時もそうだったけどみんな無知だからね
医者は神様と思ってるし薬は飲めば治ると思い込んでる
でも実際は薬に頼るほど病気が悪化する
薬に頼っていいのは死の危険がある時だけだ -
103 ID:kucPITLw0>>93
医者から言われても呑んじゃう
家族が逃げても呑んじゃう
会社クビになっても呑んじゃう
昭和の漫画に出てくるようなドラッグ患者隔離施設みたいなとこに入らないといけないんじゃないかと思うくらいきつい -
107 ID:5/oa3xmk0>>106
元ヤク中だから -
108 ID:hP/eMRBT0うつの時は体がこるから針、灸、マッサージも効果的だぜ
-
110 ID:qO9w7Fj80
-
111 ID:EaSw3eWYdそりゃまんさんも精神科選びますわ
-
115 ID:ny32QL6h0GDP衰退によるストレスで精神科
-
118 ID:ENam9Ib/d>>117
されないっす -
119 ID:gurlX6Uo0脳も神経も体の一部なんだから老化は免れない
脳と神経が古くなれば精神にも異常をきたす -
121 ID:bIGiyLdf0>>84
団信(住宅ローンを使う時に入らないといけない生命保険)を使わなくても融資がされる住宅ローンもある -
122 ID:vK+QNTmO0あと精神科に一度でも受診したら、受診歴は一生消えないからな
告知義務も一生外せない
精神科に受診するとデメリットがあるから、メンタルクリニックっていう名前を変えたのが昔から増えてる -
124 ID:U7DPuW/A0>>108
頭がこるんだよな何故か -
125 ID:5+ahmrz00複雑性PTSD蔓延
日本人には適用されておらず
もちろん治らない
変な薬飲まされて凶暴←→従順に振れる廃人にされます -
126 ID:seMiBKrY0Xのおすすめにメンタルって診断されたけど実は指定難病でしたっていうエピソードがたくさん上がってきて恐いんだが
-
127 ID:ENam9Ib/d>>124
猫背になるから -
129 ID:gurlX6Uo0
-
131 ID:5/oa3xmk0
-
133 ID:Trood1X+0
-
134 ID:hvzXIjwb0何が嫌なんだよって
弱男だのチー牛だのこどおじだの
散々けなしてるやんけ
傷つく人は傷つくんじゃない? -
137 ID:2T/0FDAq0
-
139 ID:g7OQHKHTa>>52
横レスごめん
数年前メンヘラになって心療内科ずっと通ってた頃全然治らず
「ストレスですね」「生きづらいよね」しか言われなかったのが
内科医と話す機会あって秒で「酒一切やめてみろ」「毎日熱々のシャワー浴びろ」「テレビ買って毎日観て笑え」て言われて
従ったら良くなったことがある
内科医すげーと思った
心療内科を否定するわけじゃないけどね、たまたま相性もあっただろうし -
142 ID:vK+QNTmO0>>133
最近の司法は重度精神障害でも問答無用で刑務所ブチこまれてるぞ
昔みたいに無罪で精神病院コースなんてほとんどない
京アニの青葉も精神ガイジだけど、おそらく死刑だろうし
やまゆり園で障害者殺した植松本人も精神障害者だったけど死刑確定してるからw -
143 ID:VcizeBwG0犯罪者気質の逆恨みするような基地外まで病人認定するからやろw
-
144 ID:JSxphI4K0だって精神障害加算29000円貰えるもん
毎月だぜ
詐病が増えるのも仕方ない -
145 ID:VcizeBwG0>>139
アベガーってやっぱり精神病なんやなw -
147 ID:2T/0FDAq0
-
150 ID:JSxphI4K0
-
152 ID:0VZYT4Os0>>122
たまたま通い始めたのがゆうメンタルクリニックで良かった~☺ -
154 ID:Uz9pQmqAd
-
156 ID:dSTc+zU20>>139
もちろんわかってるんだろうけどあなたはたまたまそれでうまくいったんだな
本当にきついうつ病だと風呂入れないし酒やめれないんだよね
もちろんテレビもつけられない
ある程度薬でそれらをできるようにしてやるのが現実だよね -
157 ID:bhzjutu60
-
158 ID:VcizeBwG0
-
160 ID:CCWf+gbm0入院したくてもどこも3ヶ月以上待ちで入れた所はボロボロ刑務所以下の環境だったわ
-
162 ID:8/nz7dRVM
-
163 ID:VcizeBwG0
-
164 ID:FBRG0Z8H0>>1
会社行きたくないんだろ -
165 ID:DQ7hz/4O0なんか眠り方忘れて4日くらい一睡もできなくなって死にかけてるときに診察してくれって泣きついたら1ヶ月くらい先じゃないと診れないと言われた時には流石にキレた
結局内科で処方してもらったわ -
167 ID:bTTc/iJO0単に合法的な薬物に飢えてるんじゃね?
大麻解禁したら一気に広まりそうだな -
168 ID:mN0IwA3P0>>78
下はガチだと思うよ
障害による被害妄想で被監視・尾行被害を訴えるのではなく
実際に精神障碍者は監視尾行(ガスライティング)を受けていると思われる
動画の例
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1796817748015882240/pu/vid/avc1/720x720/jrVNXUBcRn0TexWc.mp4 -
169 ID:CCWf+gbm0>>163
仮病じゃねえよ手帳2級じゃボケ -
170 ID:FBRG0Z8H0精神科行けばだらけて生きる
したがって精神科の診断書は彼らにとっての免罪符のようなもの
要はだらけ製造施設よ
ろくなもんじゃない -
173 ID:5/oa3xmk0
-
182 ID:ENam9Ib/d
-
183 ID:amzTUV6tx睡眠薬出してくれるだけで大分変わった。
寝れるのはありがたい。
高血圧でも薬出してくれるけどね。 -
185 ID:5VLOAX0R0メイラックス飲んでるけど、まだこの界隈じゃ浅瀬をちゃぷちゃぷしてるレベルでいいんだよな?
そんな重篤患者用の薬ってわけじゃないんだよなこれ?
深みに潜りたくない・・・ -
187 ID:KQubBEtLM外来で済んでいるうちは浅瀬
鬱で寝込んで褥瘡できたら深海 -
188 ID:vK+QNTmO0
-
191 ID:ENam9Ib/d>>188
そのリスト作る仕事してたんだよ -
194 ID:vK+QNTmO0
-
195 ID:0pukC0r/0精神科でなんか軽いアスペとか診断してもらって薬貰うのは保険証なしだといくらかかる?
10000とかならいいんだけど流石に履歴に残したくない -
196 ID:pierj3CR0?
-
197 ID:w4woLRdR0二回行ったけどただのカウンセリング、お悩み相談室だった
解決しないと悟っていくのはやめた -
199 ID:pierj3CR0>>33
自分を責めたり卑下しない
高望み(明るくニコニコするとかでさえ)
しない
生きている自分を褒める・満足する
この納豆美味しいなあとか
洗面所の鏡キレイに拭いたなあとか
後は小鳥とか魚とか見てゲームして
自分の心の為に過ごす -
204 ID:4Smr7dB+M
-
207 ID:2T/0FDAq0
-
208 ID:OcpbQiq40実は気軽に行ってた日本人
予約は1ヶ月後まで埋まってる -
209 ID:ENam9Ib/d>>207
詰めるのやめちくり… -
210 ID:FKDgFlcD0>>3
散歩出来る元気がある奴が通う場所ではないよ -
212 ID:mZ29wl/30>>3
心療内科の世話になったことあるけど話は聞いてくれないし薬も頓服しか出してくれないしアドバイスもなくて辛いままだった
心療内科医は頼りにならねーし結局自分で解決しなきゃ、ってなった(一応これで解決した) -
214 ID:BN6Or6yKd
-
218 ID:JSxphI4K0
-
219 ID:Oz3xNlEm0>>6
行かなくてどうやって手に入れるんだよ -
220 ID:5eSphjXad
-
221 ID:0NXN6cT+0精神科医は占い師で薬局で不動産屋
何度も通わせて薬売って最後は病棟に案内して入居させるのが仕事 -
223 ID:Mj1ylkiY0自己申告制だから治すのは自分次第やな
-
224 ID:NKXTjFAW0>>217
草 -
225 ID:8VoHJbHA0精神に異常を来すのは人間本来の防衛反応として正常なんだがな
患者の考え方に問題があるとしても、それは何らかの苦痛な経験をした結果そうなったにしか過ぎず、本人が異常なわけじゃない -
226 ID:HD7EBYKP0>>139
🏺付けてるなら今でもメンヘラじゃん -
227 ID:yP7zTLRoM
-
229 ID:E6r24PMur>>42
医師目指してるんだから格上の公認心理師取れるでしょ -
232 ID:IYMk7S9s0
-
234 ID:L9swjLVYM
-
237 ID:nFu8TtNxM>>3
鬱はある程度治った -
238 ID:nFu8TtNxM>>236
それこそワイやんけ -
239 ID:s9TRgRUe0精神科って薬処方してるだけだよな
もう薬剤師に丸投げでええやん -
240 ID:HD7EBYKP0>>228
早く精神科行ってこいよ -
241 ID:5VLOAX0R0>>236
ケンモメンはみんな安倍心理教の平信者だろ! -
243 ID:KaTeZFCU0人と関わると問題が起きるから孤独でいればいいだけなんだよな
薬飲んで脳を騙してまで社会参加させようとしてくるなよ
それがその人にとって自然な状態なんだよ -
249 ID:MJGyodQC0
-
250 ID:kWZjiIH40お前らがすぐ「精神病だろ病院いけ」とか言うからじゃないか?
-
252 ID:TxixVK+40>>245
むしろよく病まずにやってけんな -
254 ID:5dtCy/GOd心療内科とは違うのん?
-
260 ID:vgrM7LWp0俺の友達が糖質で一年入院してるんだが治るなか?
-
262 ID:ilUCUgYRa
-
264 ID:URPDj/TE0
-
265 ID:+o+Wtg/B0抑うつ状態はみんなが言うとおり原因を排除しないとどうにもなんないな
病的な鬱はどうなのか知らんけど、抑うつとうつ病がどう違うのか概念としては知ってるけど自分としてはわからん -
268 ID:354oP5UD0
-
271 ID:Rt4GZsae0働きたいのに働けない人は病気だから治せばいいけど
働きたくないから働かない俺のような怠惰な人はどうすりゃええねん -
273 ID:OWkhEihC0糖質ほいほい
-
274 ID:+0rHSDjkH今の職場辞めたいんだけど障害年金もらいながら失業保険ってもらえるの?
手帳あるから何気に1年もらえるんだよねこれ -
275 ID:PoyOMdSG0
-
276 ID:KzrLQ5QQd結局精神の不安定さは仕事やお金の問題な気がするわ
-
277 ID:026tC1Cm0>>5
毎日何人もキチガイ相手のカウンセリングするんだぞ、自分の方が精神病むぞ -
279 ID:NBRZNCF7M>>274
貰えるだろ -
281 ID:cJ5UAw/XM人の特徴に病名をつけていった結果、世の中病人だらけになったでごさるの巻
-
286 ID:kGoagtye0どうすんのこれ
-
287 ID:uh1Y61qDd薬飲んだら手放せなくなるぞマジで
-
288 ID:EpZoishh0
-
290 ID:EpZoishh0
-
292 ID:VNbgjnOw0>>1
ドグマチールは乳首が痛くなる副作用がでたので処方されなくなったw -
294 ID:EpZoishh0
-
295 ID:aG4z2sQQ0働いても働いても貧しい国だから病むよな
-
296 ID:EpZoishh0
-
297 ID:MhVVg1xh0俺が今行ってる所新規予約が毎日あるけど30秒で予約が埋まる
-
299 ID:rU70y8vG0>>3
これに回答してる経験者多すぎやろ…。 -
302 ID:OSvpyCHJ0
-
307 ID:IBqGB2BW0嫁にカウンセリング行こう行こうと言われて行ってみようかと思えてきたけど、そんなに人いっぱいで予約も取れないもんなのか
行きたくないな… -
310 ID:76Tlfl8j0
-
312 ID:XLUxFyMI0>>306
精神科って結局は自己アピールして薬もらったり社会支援を受ける場だと思ったわ
精神科の医者やカウンセラーは話を聞いてやってるというスタンスだから
1から10まで自分がどうしたいか考えて喋らないといけない
こっちが言わないと何もしないから勉強が必用になる -
317 ID:76Tlfl8j0
-
319 ID:FTLbG6kd0あと特にベンゾみたいな薬は使いはじめたら間違いなく依存症になり
薬の量は増えていきます
延々と薬飲み続けるとかしたくなかったら精神科には近づかない方が吉 -
321 ID:0U63hxC70>>283
悪口を言うことでドーパミンをだす作業はよく見かけるね -
324 ID:XLUxFyMI0
-
326 ID:0U63hxC70
-
327 ID:/z3rMqmB0診断書目当ての怠け者が増えたんだろ
傷病手当やナマポもらうのに診断書は印籠みたいな物だからな
人生を諦めた怠惰人間の末路 -
328 ID:aO+DgDQa0ベンゾ出したがらない医者が良いってこと?
一人いたけど戻ろうかな -
331 ID:+wFfq9F30しごと辞めるのが1番の薬
-
332 ID:JUZS+BUP0昔通ってたけど結局これって治ったとする基準が存在しないから自分でゴール決めりゃいいのかって分かってそれから改善したな
-
333 ID:s9Tha+rB0>>5
毎日基地外の相手して精神持つなら -
337 ID:4VlRssZ9M
-
338 ID:KpcywJSidトリンテリックス飲んだことある人いますか?
10mgと20mgどっち飲んでましたか?
どんな感じですか? -
345 ID:t89DPKFzaどうかそうか
-
348 ID:NCiablu30>>343
喋ってスッキリするという点では有用 -
351 ID:0EKf1Pg80無宗教って裸で雪山に放り出されるようなもんだよな
そら自殺も多い -
354 ID:pN+GOi4J0>>346
年金は? -
358 ID:5CiamiOu0ドカタにうつ病なし
とにかく外に出ろ。日光浴びろ -
359 ID:5/oa3xmk0>>356
ワイも昔はアナフラ飲まんと高速思考が止まらない時あったわ -
362 ID:GP5VFqgZ0>>361
わろたw -
364 ID:MMcBP2+Z0
-
366 ID:Gh9ZegzH0
-
370 ID:5/oa3xmk0
-
371 ID:QadUS9B30病院勤務の精神科だけど質問あれば答えるよ
-
373 ID:RO0SwmBu0>>371
ボンクラに誤診されて精神科に流されてきた患者さんを見分けることが出来ますか? -
374 ID:3d79dLDy0薬は要らないが2級以上に認定される診断書は欲しい
-
376 ID:SaghpSM+0精神薬飲んで元気取り戻しました!もう薬はやめますみたいな奴見た事無いわ
みんな気持ち良くなれるクスリ目当てなん? -
377 ID:czUpbGK60>>361
そういうのもあるから訪問看護とか診察ネットでのやり取りなんかもあるよガチの鬱病だと確かに精神科まで歩けないね -
378 ID:wSfNAbPQ0ジョーカーの映画も精神科通ってたでしょ
そこでネガティブになってない?そりゃネガティブになるでしょ、この面談に意味ないだろってやってたでしょ -
380 ID:o2WGQ2wL0https://i.imgur.com/9h2M5bZ.jpeg
画像みたいに、脳に電気流して仕事やる気全開!!みたいな装置実用化してくれ -
381 ID:wQdY/EjzM>>137
人が病むほど悩んでいる話は
優しいと聞いている方も苦しくなって病む
そんな話を聞いてくれて寄り添ってくれる
友人(タダ)が欲しいと思うのは贅沢過ぎる
距離のある相手と金で解決するのが一番健全である -
383 ID:ICIvugEZ0>>379
本物の糖質は飲むの止めると再発して更に悪化でどうする事も出来なくなるらしいね -
386 ID:JY+2L7bJ0
-
389 ID:FTLbG6kd0まあ破爪期統合失調とかは薬使うしかないだろう
障害年金とかが気になる人は良い社会保険労務士に相談した方がいい
社会保険労務士も司法書士とか弁護士とかと同じで当たり外れあるから
何人か相談した方がいいかも -
391 ID:czUpbGK60>>356
てんかんっぽい -
393 ID:ICIvugEZ0>>384
その辺は経験論で申し訳ないけど俺が組めたから大丈夫。しかし生命保険は入れなくなると考えておいたほうが良い -
395 ID:ICIvugEZ0
-
397 ID:JY+2L7bJ0ナマポはもともと医療費無料だから
精神障害加算目当てで通うもんな -
399 ID:czUpbGK60>>395
よく聞く病気だし家族がその病気たまに失神してた手術もした -
400 ID:7oTECesT0>>43
甘いものばかり食べてそうだな -
401 ID:AQJag36f0>>364
初診はお母さんに連れられてやっと行けたわ -
403 ID:FGf7WVMP0メンタルクリニックどこもかしこも満車になってるね
どんだけ病んでる人間いるんだ -
404 ID:O488XWSEM引っ越した時にクリニックがみつからなくて苦労した
どこも患者がいっぱいで予約受けてくれない -
405 ID:DL+v15GJ0不安に対して、リーゼでなんとかしのげてるんだったら
メイラックスに手を出さないほうがいいのでしょうか? -
406 ID:czUpbGK60>>396
両方行くね -
407 ID:ICIvugEZ0>>399
それは可哀想に、この病気の辛さを経験したものとして無事に回復して日常取り戻せるよう祈ってるよ -
408 ID:Rg+aXPxVH
-
409 ID:czUpbGK60
-
412 ID:0VZYT4Os0
-
414 ID:czUpbGK60>>411
精神科で扱う症状も必ず出るのでその治療が必要になると思うあとは定期的な脳の検査とか -
415 ID:OduOReHk0鬱がどうしようもなくなって精神科の予約しようとすると初診は1カ月後とか言われて絶望する
-
416 ID:czUpbGK60>>407
心配ありがとうそう言ってもらえると家族も喜ぶよ -
421 ID:wQdY/EjzM
-
424 ID:FFenc2Y+0
-
426 ID:kYUqzr7vd
-
427 ID:j0IM7a1Cd
-
428 ID:FFenc2Y+0>>58
a型とかで働いてみれば? -
429 ID:lIDnSVph0一時期通ってたけど予約してても当たり前の様に待たされるし症状良くなってからもなかなか終わらせようとしない
結局自分で勝手に薬飲むの辞めて飲まなくても大丈夫でしたって言ったわ -
433 ID:AQJag36f0>>428
B型作業所で働く事になったけど鬱とかに効くの? -
435 ID:w5YLTl500>>219
ネット販売禁止されてるし違法取引だろ -
437 ID:aAmfvnxJ0
-
439 ID:wmp/e51f0>>393
つまりローンは組めても団信は入れない感じか? -
441 ID:3JbO25+B0
-
443 ID:YY5vvR/F0
-
444 ID:sPhq+VPvH
-
446 ID:MJGyodQC0
-
448 ID:leli52Po0障害者手帳二級ならメンクリの医者が
適当に書いても取れるよ、自分で自分
のことが出来ないと強調するのが
ポイントだね -
449 ID:E3IBTFUw0障害年金通った時は社労士が神に見えた
2ヶ月分取られるけど絶対頼ったほうがいい -
450 ID:3mDnSTi6M
-
452 ID:aA/YYw2W0
-
453 ID:WX9K2nnU0>>371
訪問の精神の看護師で仕事してていつも思うんだがなんで独立せんの?
看護師も独立しやすい時期だと思うけど医者なんか学閥無視して独立してもいけそうなくらいどこのクリニックぱんぱんなのに
特に往診ならほんとに学閥関係ないようなこと付き合いある先生がゆーてたけど -
455 ID:Te7sj9aSd>>3
精神疾患にかかる人はそもそもそういう素養があって(10人に一人と言われる)それに対して外的要因が加わり発症するケースが殆どですので、その外的要因を排除してもまた別の要因が出てくれば同じ事になりますので、結局は生涯病院で薬を飲みつづけて症状を抑え込んでいくしかないですね
自分の判断で治療止めてしまうのが一番ダメです
それはどの病気でも同じですが -
457 ID:aAmfvnxJ0
-
459 ID:hav4mCV1r
-
461 ID:vs/W8wYS0みんな仕事しすぎで余裕がなくなってるんだ
週の5/7も仕事入れてるとか狂気だよ -
464 ID:M10nN8hf0>>5
まあはっきりゆって半分以上は AI に相談した方がマシかと思うぐらい。
それぐらい酷い精神科医多い。
それで楽しく生活できるから予約3か月待ちとかになんのよ。
5分で済む再診患者をまわしておけば良いのに
カウンセリングに期待するような面倒な患者きたら
その間に何人も診察して儲ける機会喪失するのよ。
考えりゃわかるでしょ??
初診とか長時間診察の割増金あるけどスズメの涙だもの!! -
466 ID:t2IGmChH0薬貰いに行くだけの場所💊
医者は話聞いてないしメモるだけ -
469 ID:M10nN8hf0>>46
ワタミの社長みたいに他が頑張ってるんだからお前も頑張れってやってると死人が出るんだよ。
熱くても冷たくても液体のままの水がある時点で氷@個体に代わるような変化があるんだわ。
もちろん物質のように明確じゃないけど、ある時点から病気になる。
その判断が難しいから精神科医がいるんだが、
現実問題として、経験以上にセンスが必要なのが困るところ。
良い精神科医は2割以下かも知れん (哀 -
470 ID:bSVxekOq0>>437
まず休職したくて診断だしてもらいたい時点で普通の精神状態じゃない
どの程度かは知らんが抑うつ傾向にあるのは間違いない
朝体が起き上がらないとか仕事に行くことを思うと眠れないとか
そういう症状が出てるなら伝えたら一発 -
472 ID:M10nN8hf0>>58
人間のDNAは古代から大して変わってないのに
歩く量が減りすぎ、一方で明かりやTVコンビニの発達で
生活リズムは乱れる一方。
筋トレダメとはいわんが、有酸素運動を増やせよ。できれば週5日以上。
散歩でも良いがダラダラやると時間ばかりかかるよ。 -
474 ID:M10nN8hf0>>76>>80
発達障害でも認知行動療法は有効とは思うが、よりオーダーメイド的な構造が必要。
その辺がわかってない治療者多いし、わかってる少数派でさえも時間が取れないので
対応してくれるところは少ない。
看板掲げるとすぐ患者でいっぱいになるので、
たまたま来た患者に密かにする医者はいないではない。 -
475 ID:wGtQb4tr0デパス飲んだら( ˘ω˘ )スヤァっと快眠できる
-
476 ID:a+kauwOi0マイスリー辞めたいけど他に残らない睡眠薬ってないんかね
変えても大抵昼まで眠たいから戻ってきてしまう -
479 ID:a+kauwOi03時半に予約して診察室入るの4時半なのはおかしいと思うわ
眠れないから仕方なく行ってるけど気分の沈みだけなら止めてる
時間の無駄 -
480 ID:j1JqAkS50むしろこんな国なんだから精神病む方が正常まであるだろ、自分の未来という現実直視して絶望してんだから
-
482 ID:VNbgjnOw0>>294
傷病手当の前に休職よw -
484 ID:GP5VFqgZ0
-
485 ID:aAmfvnxJ0
-
486 ID:VIYrvnZUH岩間とかさゆりとか大阪の頭にアルミ巻いてた在日おばさんとか金山とか
精神病院に措置入院食らっても全然治癒しないとこみたら精神科医って意味ねーと思う -
487 ID:JkUYzKEC0甘えの極み
殴って躾ける教育を復活させた方がいい -
488 ID:QYXq5jns0地球の振動数が…
アセンションが…
もうすぐ5次元に…
ブツブツ… -
493 ID:tNK66A+d0>>486
退院して薬飲むのやめると再発するんだよ -
494 ID:BdJAwHis0肛門科がパンク状態よりは怖くない
-
496 ID:8vtv5YlO0
-
498 ID:d71GwS+b0すげー待たされるけど診察すぐ終わる
人が多すぎて時間かけてもらえない
国立精神神経医療研究センター病院は診察時間を長くとってもらえるので通えるならおすすめ
ただわざわざストレスかけてくる糞担当医もいるので運が悪いと病状悪化するかも -
499 ID:AQJag36f0>>467
同じような事を伝えたらロラゼパムって薬が出たわ -
500 ID:VTpEH2NK0なんちゃっては通院やめなさい
-
502 ID:M1Ithwuz0>>484
普通に血液検査でわかる -
505 ID:LrI2ft/Q0てか、手帳持ってても意味なくね?
-
507 ID:mBtrqzhV0
-
508 ID:QIV0OfUc0内科でおすすめされたとこ初めて精神科行こうと思うんやけど経験なくて怖い
初診予約なしの大きい病院なんだけど -
509 ID:LrI2ft/Q0>>508
でかい病院は流れ作業だからちょろっと話聞いてお薬出されて終わり -
511 ID:QIV0OfUc0>>509
会社やめたくて診断書欲しいんだけどすぐもらえるかな… -
512 ID:SaPXUa+20中世ジャップランドに生まれてしまったからね
-
514 ID:6LOG89dxM
-
516 ID:E3IBTFUw0
-
518 ID:qvYqFPH70>>139
内科医の助言を実行したあんたがすごいよ -
520 ID:vDGVx0vS0>>519 ひでー看護師だ 1級だったらさらにひどいな
-
522 ID:mHkvJJ940
-
526 ID:gbr8/XeE0
-
528 ID:YScweo4ud次の予約受付は来月です~予約は三ヶ月埋まってます~
-
529 ID:Io222SF90母ちゃんが近隣のメンタルクリニック行こうとしてたが初診受付してなかったから
俺が主治医に直接頼んだら予約入れてもらえた
まあコネってやつですね…(笑) -
532 ID:23Yv59Uda>>3
薬で幻聴は治ったお -
533 ID:23Yv59Uda>>84
親から相続で家はゲット -
534 ID:23Yv59Uda>>31
おれは統失だから2級取れた -
536 ID:23Yv59Uda>>505
確定申告のときに障害者控除が何十万かでる -
537 ID:KdSEd/Os0やっぱり睡眠は大事よ、睡眠は
-
538 ID:sLo9p6vY0嫁が病んでてキツい
-
539 ID:E7Kob97R0幻聴だけ治らない
他は良くなったのに -
541 ID:YScweo4ud俺も2級だけど次の更新で多分無くなると思う
だって最近の診療はもう「何かかわりありました?」「お風呂入れました?」「お薬変えます?」しか言われないし
これって良くなってるんだと思うし -
542 ID:M1Ithwuz0
-
543 ID:M1Ithwuz0
-
544 ID:B5aShHADd
-
545 ID:M1Ithwuz0
-
547 ID:j0brZXXM0俺なんかカフェイン錠剤飲んだだけで人に優しくできるようになった
多分大麻やったら地球に優しくできると思う
覚醒剤やったら宇宙にね -
549 ID:U0w5ssq20
-
551 ID:YY5vvR/F0
-
553 ID:YY5vvR/F0>>550
それなに? -
555 ID:YY5vvR/F0>>552
なんでもいいよ、精神追い詰められて頭パッパラパーなるんだし
俺なんて残業後に自宅で毎日深夜まで資料作成、社用車で居眠り運転で高速で玉突き事故起こして、自分の部署以外の上司も含めて総タタキにあって会社行けなくなって、頭おかしくなって嫁と喧嘩し始めて離婚しでパッパラパーよ -
556 ID:cto9aAFi0
-
557 ID:QIV0OfUc0
-
558 ID:dtuNYiL70睡眠薬と精神安定剤を貰うだけなら内科でもできるぞ
-
559 ID:LwFMTPoI0>>122
ダウト。最終受診から5年以上経過すれば告知義務は外れる。いい加減なこと書くなよ -
562 ID:K9CA6VsY0ほとんどの鬱は仕事を辞めれば治る
無職で鬱な奴は仕事を始めれば治る -
563 ID:vTY9yDJH0
-
564 ID:un32WHWe0オランザピン20ミリ、ヒルナミン100ミリ、サインバルタ60ミリ、レキソタン15ミリ飲んでる。毎日眠い、たまに猫に怒鳴る
-
565 ID:vDGVx0vS0ツイッターで病んでる界隈に足ふみいれたんだけど普通に彼氏いても病んでる奴がけっこういる
おチンポ突っ込んだらある程度安心する人が多いのかなと思ってたけどそうでもないのか -
566 ID:vTY9yDJH0
-
568 ID:2Zcq6OvH0アメニダ「おいちいね!」
-
569 ID:2Zcq6OvH0アメニダ「おいちいね!」
-
570 ID:YY5vvR/F0
-
572 ID:QIV0OfUc0
-
573 ID:bcX95vmi0自分で病名を決めれる不思議な病院
-
575 ID:5hDcIv9r0>>20
今って予約制だろ? -
576 ID:5hDcIv9r0>>573
決められないよ -
577 ID:syWKj6Ura>>567
がん保険は入れるからいいよ -
579 ID:Ici6Z1R90>>171
東京新大阪間も半額になんのか?ヲタ活が捗るな -
581 ID:EVn1Zqk70>>5
産婦人科に来ないか? -
583 ID:EBAYlZB30
-
585 ID:YQMuJyzR0>511
傷病手当金でググれ、あと会社に在籍中(社会保険に加入中)にメンタルクリニックに通いはじめた方がいい_φ(^ム^) -
589 ID:eIEJtCcb0
-
590 ID:Ici6Z1R90>>310
予約がまともに機能してればね。普通は予約+1、2時間待ち -
591 ID:Ub3YX59I0今日も混んでた
もう疲れちゃったよ -
594 ID:w/HY9bGR0ワクチン後遺症見てもらいにいくと精神科紹介されるって言ってたよ?
-
597 ID:qne2P2u+r>>78
そうなるんだね大変だ -
601 ID:VlNdw3hj0俺の通ってる総合病院精神科もあるんだけど待ってる患者まじ辛そう
寝っ転がってるの当たり前診察室で四つん這いで入ってくる人間もいる
あそこまで辛いと安楽死もありかなと思うよ -
604 ID:Ici6Z1R90>>357
飛び込みで見てもらえる所も多いしね。郊外単科精神病院 -
614 ID:mEpKMh8q0>>5
鎖かたびら装備しないとやばい -
616 ID:25ZfAf7K0儲が嫌
-
617 ID:2wsZN9OO0
-
619 ID:rrjRDuJm00606上京しなければ鬱にならないのに
-
620 ID:Ag1p/V3a00606
-
621 ID:K5T02BIw00606今通院中でナマポ予備軍だけど1億円もらえるなら多分ストレスだいぶなくなる ストレスの原因が貧困と将来への不安、仕事への不安だからな
-
622 ID:KE6CxfJP00606
-
624 ID:6tm+R9ZE0>>621
それはある -
627 ID:NAgkz/wg0>>5
精神科医が精神疾患に苛まれるみたいな話聞くけどどうなんでしょうね
コメント一覧